羽生結弦は冷静に練習する。綿密に考え、実践していることとは? - Sportiva
(出典:Sportiva) |
羽生 結弦(はにゅう ゆづる 1994年(平成6年)12月7日 - )は、宮城県仙台市泉区出身のフィギュアスケート選手(男子シングル)、栄典:紫綬褒章 受賞者(2014年・2018年)、 国民栄誉賞 最年少受賞者(2018年)。 全日本空輸 ANA所属。早稲田大学 (人間科学部通信教育課程)在学中。 263キロバイト (26,899 語) - 2019年11月21日 (木) 01:45 |
11/22(金) 20:38配信 THE ANSWER
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191122-00094753-theanswer-spo
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第6戦NHK杯は22日、男子ショートプログラム(SP)が行われ、五輪連覇王者・羽生結弦(ANA)が109.34点をマークし、トップに立った。島田高志郎(木下グループ)は75.98点、山本草太(中京大)は74.88点だった。
王者の貫禄だ。第2グループ、11番滑走でリンクに登場しただけで、会場の空気が変わった。「秋によせて」の旋律に乗せて、冒頭の4回転サルコーは高く、美しく降りた。場内は静寂から一気に大歓声に。続く3回転アクセルも綺麗に決めた。そして4回転トウループ―3回転トウループのコンビもきっちりと降り、拍手が送られた。
ステップ、スピンでも魅了。演技後は目を閉じ、拍手とプーさんの雨を浴びた。ブライアン・オーサーコーチと抱き合うと、グッと右こぶしを握った。
羽生はスケートカナダではSPで109.60点。自己ベストには1点足りなかったが、フリーでは世界初のコンビネーション(4回転トウループ―オイラー―3回転フリップ)を決めるなど、212.99点をたたき出し、今季世界最高得点となる322.59点を記録していた。
表彰台以上でGPファイナル出場が決まるが、羽生が見据えるのは更なる高みだ。自己ベストを、そしてネイサン・チェン(米国)の世界最高得点(323.4点)を超えられるのか23日のフリーからも目が離せない。
結果
https://sports.yahoo.co.jp/contents/5901
>>1
レベルが違いすぎてもはや競技会の体を成していない
羽生とチェンに続く選手がこの先現れなければグランプリシリーズの存続に関わる
>>62
アリエフいるやん
>>67
20歳とそれほど若くないようだけど、そんなに有望?
すごい選手なんだろうけど
ナルシスト感が受け付けない
>>8
心せまーいw
>>37
誰だって好き嫌いくらいあるやろ
>>48
みなきゃいいじゃん
スレまで来てさ
芸スポ板では絶賛が多いが既女板では真逆の反応だな
802可愛い奥様 (ワッチョイWW c1ea-cMCN)2019/11/22(金) 20:32:54.55ID:JtJHufuW0
分かってはいたけど盛りすぎ
807可愛い奥様 (ワッチョイWW 8b73-QfXR)2019/11/22(金) 20:34:38.84ID:jdMUJU+F0
二位との圧倒的な点差の意味が
全くわからないわ
812可愛い奥様 (ワッチョイW 0b70-Wtv+)2019/11/22(金) 20:37:29.65ID:92cjowCL0
あんまり盛っても白けるのにねぇ
フリー何があっても負けない点差にしときたかったのねきっと
818可愛い奥様 (ワッチョイWW 1364-4UVo)2019/11/22(金) 20:40:23.18ID:ZLLrO96t0
まじキモかった苦行だったPCSありえねー
思わず言葉も汚くなるわ
821可愛い奥様 (ワッチョイ 13c3-REv9)2019/11/22(金) 20:40:45.66ID:C8ltX0m30
こんな茶番いつまで続くんだろう
日本から第二のキムが出てくるなんて思ってもいなかったな
やめる気なさそうなのがアレより更にたちが悪い
>>17
これ鬼女っていうか
マオタの巣くつ
>>17
デーヲタかショーマヲタか?
嫉妬で頭狂ったババアどもは放っとけ
>>17
羽生が第二のキムってw
ヨナって凄い選手だったんだね
>>17
これ鬼女じゃなくマオタ
他にマオタ厳禁スレもあるはず
基本的にフィギュアは混じれてないから他のスレでフィギュア話禁止だったりする
>>17
鬼女板のスケートスレってなんで羽生アンチしかいないの?不思議
解説の本田にもスピードが無いとはっきり指摘されてるのに
テレビで見てるだけの素人は騙せるもんかね
女子かよってくらいのノロノロスケーティングで
肉眼でもわかるグリ降りを全部見逃してもらえるならそりゃ転ばんわな
ぶっちゃけこれじゃネイサンには絶対勝てんよ
羽生以外下位の選手ばかりの大会でゲロ甘採点されて
この点数が限界なんだから
>>21
なんでわざわざここ来てんの
つまんねーから、帰れよ
まぁネイサン以外に他にいないんだよね
ロシア男子にはサマリンがきて少し上位争い大変になるかもしれないけど
>>22
ロシア男子はフリーの課題を克服しないとな…
>>22
男子フィギュア自体がマイナーだからね
まあネイサンには今の低難度じゃ勝てないだろう
2位のケビン・エイモズがキスクラで完全に乙女だった…
>>35
それな
本田の解説全体的に暗い気がしたけど元からこんなんだっけ
>>36
演技中の口数が全体的に減ったね
一人だけ世界が違ってた
ジェイソン・ブラウンが相変わらず可愛かった
>>40
ブラウンのジャンプ転倒は残念だったわ
本田が遠慮がちにスピードないって言うぐらいノロノロ
相変わらず点数だけ高い
>>42
あー高橋陣営の本田さんか
>>46
女子より鈍い羽生くん
ママの命令でマスコミに全身写真NGってマジですか?
>>53
釣れた
もうこの人はフギィア界では年寄りなんじゃ
>>43
若くて才能あるやつを練習中に狙撃してるよな
>>57
くやしいの~
つかスレ伸びないねw
>>45
1位だから悪質も来ない
書き込めば1位宣伝になるから
こいつまた選手の妨害したんだよね
それで中国ファンがあやしいバナーが配布したんだよね
この競技羽生のわがままのために廃れてもうおしまい
>>50
はいはい
羽生くんは自分の気にくわないやつは中国の攻撃的なファンをメインに攻撃させて快感得ている異常者
>>60
くやしいのぉ
羽生は凄いけどフィギュアが野球化してない?
まともにやってるの日本と女子ロシアだけやん
>>83
ロシアが女子フィギュアを若年の内だけ競技にしちゃったからなあ
アメリカは女子体操での性的虐待の問題もとかあって
十代前半でしか活躍できない女子スポーツにたいして否定的な傾向だから
もうフィギュアの人気の上がり目ないかもね
コメント
コメントする