「韓国っぽい」はすでにファッショントレンドの一部?|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 - ニュースイッチ Newswitch 「韓国っぽい」はすでにファッショントレンドの一部?|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 ニュースイッチ Newswitch (出典:ニュースイッチ Newswitch) |
急激に普及し、あっという間に消えてしまう流行を、ファッド (fads) と呼ぶ。1990年代後半に数か月だけ流行したたまごっちは好例であろう。いっぽうで、長期にわたり流行し、その社会に定着する流行を、ファッションと呼ぶ(例:ジーンズ)。 思想や信仰においても流行 10キロバイト (1,530 語) - 2019年7月5日 (金) 04:20 |
マジなん・・・?
(出典 cdn.wimg.jp)
(出典 cdn.wimg.jp)
(出典 cdn.wimg.jp)
(出典 cdn.wimg.jp)
(出典 cdn.wimg.jp)
(出典 cdn.wimg.jp)
(出典 cdn.wimg.jp)
(出典 cdn.wimg.jp)
>>1
いかにも陽キャって感じでいいね
>>1の好きなブランドは?
>>65
AMIとか
>>68
それだったらお前が挙げてた写真のトレンドの感じだって理解出来るんじゃないの?
>>76
AMIはこんなん出てないぞ
>>95
モデルやないかい
片足上げるのが流行ってるんだ
片足縛りか
非常口ポーズ
両の足で立たんかい
モコモコあったかいぞ
このパンツ丈の短さちょっと受け付けない
片足あげるのが流行ってるの?そんな疲れるファッションやだわ
全部同じポーズでジワる
多分1はまじですげえレベルのくそ田舎に住んでるんやろな
>>30
は?神戸だが
こんな感じでシンプルに着るのはもうダサいんか・・・?
(出典 www.paulsmith.co.jp)
>>31
家崩れそうで不安
>>31
服は小綺麗なのに家ボロボロでワロタ
>>31
外人を出してくるのは卑怯
>>39
なら>>1も外人が着てたらかっこいいのかよ
>>46
間違いなくかっこいい
>>39
なんでずるいの?あんた白人コンプ?
>>31
別にダサくは無いけど流行り廃りも無いな
>>31
こういうのなぜかオタクが憧れるよね
で、滑稽でへんてこなマトリックスコスプレみたいなみたいになってたりとか
>>50
まあ、オタクはサイズ感把握出来ないから…
>>51
いやーサイズ感もそうだけど、まあそれ以前っていうか・・・
>>52
安物で揃える傾向
>>55
そういう問題でもないかなとおもうんだけどね
普通にユニ、GUとかでちゃんとおしゃれにするのは余裕ってゆーか普通だし
>>51
オタクは顔と体型が*だから何着てもダサい
>>31
でも実際、これはまじで外人でもちょっとダサく見えると思う
スーツとかだったら分かるけどプライベートならアンクル丈したり、スニーカーにしたりとか、ちょっと決めすぎてない感にしないとほんとにマトリックスみたいになっちゃうから
みんなが着てるからダサくないって発想が一番ダサい
>>49
みんながきてるからださいとか、みんながきてないからかっこいいより1兆倍ましだと思うぞ
>>56
みんなが着ててもカッコよければ着る
カッコ悪ければ着ない
それだけだよ?
>>63
みんなが着ててもってことはみんなが着てることはマイナス要素なんでしょ?
普通はそうじゃないんだよ
>>66
マイナス要素じゃないよ?
選択理由としてみんなが着てる
これがダサい
本当はわかってんだろ?
>>72
あのさ、みんなそれがかっこいいと思ってるから着てるわけでしょ?
それとは違うのを選べば他人からはダサいと思われるのはしょうがないでしょ?
お前は結局自分はかっこいいと思ってるって言ってるだけで他からどう見えるかを話してないでしょ
>>89
笑*なよ
お前のはみんなが着てるからかっこいいだろ
だから来年になるとダサくなる
かっこいい物は来年もかっこいいんだよ
自分の感性が無いことから逃げるなよ
他人とか関係ないだろ
白人コンプとか言うけど実際イケメン長身外国人が全身ZARA着てもオシャレだよな
>>62
ZARAは悪くないブランドやろ
こういう服きれない歳のおっさんと外でないキモオタしかいないんかここ
>>71
いや、そもそもコートのサイズ間違ってますよね…?
>>73
トレンド批判で俺カッケーしてる陰キャ?オーバーサイズって知らない?
>>81
知ってるけど「オーバーサイズ」と「サイズ間違ってます感」は違うんじゃね?
>>73
オーバーサイズうけつけないのは人それぞれだししょうがないけど
多くの人が着てるってことは多くの人がおしゃれって思ってるんだからおまえが異端じゃね?
コメント
コメントする