山田 太郎(やまだ たろう、1967年5月12日 - )は、日本の政治家、実業家、教育者。表現の自由を守る会会長。株式会社ユアロップ代表取締役。現在も東京都在住。 参議院議員(1期)、みんなの党副幹事長、みんなの党政調副会長、日本を元気にする会政策調査会長兼幹事長代行、パラメトリック・テクノロジー 23キロバイト (2,774 語) - 2019年7月22日 (月) 01:06 |
https://this.kiji.is/525637477294163041
自民・山田太郎氏が当選確実
ネットでオタク票集める
2019/7/21 21:23 (JST)
©一般社団法人共同通信社
漫画やアニメの「表現の自由」を守ると訴えた元職の山田太郎氏が、自民党の比例代表で当選を確実にした。インターネットを中心に「オタク票」を集める異例の選挙運動を展開。有力な業界団体が推す現職候補らがひしめく中、激戦を制した。
山田氏は旧みんなの党に所属し、2016年の前回選は旧新党改革から比例代表で出馬。全体で13位の29万1千票を獲得したが、新党改革が議席を得られずに落選した。
今回は会員制交流サイト(SNS)を駆使し、アニメファンの聖地で知られる東京・秋葉原などで街頭演説をした。SNS上では「オタクは山田太郎に」との声が広がっていた。
>>1
ドカベン?
>>2なら一井は春日山公園でカー*して浮気バレる
あー青春のストライクー♪
>>4
あの歌、途中からドラミちゃんの絵描き歌になってしまう俺は異端かね?
コイツこんどは衆院選だとよw
引退しないのかw
>>12
それは山本だ
似てるけどちゃんと読もう
>>15
何人かは間違えて投票したのに1票
ロリコンは知恵遅れだからな
いいとこ狙ったな
>>24
「真夜中の社長室 『さぁ、しゃぶりなさい』50歳社長(>>7 )の言葉に
抗えず、俺はその股間に口漬けを」まで読んだ。
何はともあれ「表現の自由」を守る人が当選して良かった。
実際アニメや漫画の表現の規制されすぎだし、
犯罪者が誰でも持ってるようなゲームを所持してたら速報!犯人の自宅からゲームが!!とか報道されるのバカかと思う
>>36
だな
おっはいが足りない
てか、本名が山田太郎って人は
本当に以外と多いぞ
本名で一番大きなかも、って名前は、
山本浩二な
山本浩司とか、山本幸二とか、
>>38
酷い親だな
30代の人は「山田太郎ものがたり」を思い出すはず。
>>46
ジャニ抜きのマジイケメン俳優で再ドラマ化してくれ
ツイでオタクがイキっててきっつい
>>48
打越さくらとか松沢成文とか持ち出してオタク叩けばよいじゃない?
まぁ例の日本の女子学生は大半が売春してるとかいう国連のデマ
外務省がスルーしようとしてたのを官邸に抗議させるように掛け合った議員の一人だったり
表現規制以外でも仕事はできるからこれは良い当確
>>49
まじかそれならいいことだ
つーか害務省はほんと*だな
>>49
韓国なんか30歳未満の女100%が売春婦じゃねーか?(笑)
>>49
それは知らなかった。
正直スマンカッタ・・・。
>>49
真の愛国者じゃないか!! 貧乏人だが、献金するわ!!
>>68
表現規制派は各地で乗っ取った人権組織やメディアと結託した女性団体を使って圧力をかけるのがよくやる戦術だ
ドカベン太郎は毎回戦ってくれている
>>76
んじゃ、野田を何と*べきだね。
http://mxixtxbx.hatena●blog.com/entry/20130517/p1
>来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、児童
買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。「1つ目は、単純所持の禁止を盛り
込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫画の取り扱いに関する法律。これは、
数年前にチャレンジしたが、インターネットで散々叩かれた。いずれにしても、
児童ポルノ法や児童虐待防止法などを改正して対応したい」と述べた。
言っとくけど「児童=18歳未満」。
>>88
合法的なうちではドカベンをぶつけるのは結構強い一手では?
総裁選に出てきたら絶対に太郎が質問するぜ
オタク票田は思ったより大きかった
>>65
そもそも前回弱小政党なのに30万票近く集めてんだよなあ
自民に移ったらそりゃ通るわ
この人ね日本橋の街宣ででにっぽんばしと連呼していたんだよ東京で
>>74 は授業中に担任の女教師に「お母さん!」と言ってしまったヴァカw
「表現の自由」があるから5ちゃんねるも存在してるんだよw
山本一太に入れるのが選挙通だろ
>>83
グンマ人がいたぞっ!
連れて行けっ!
京アニの事件が無かったら落ちてたかもな
同情票みたいなものもあっただろうし
>>86 =野田工作員、乙w
>>88 追加
児童ポルノ規制による性犯罪の増加
http://seeksee.web.fc2.com/53.html
>ポルノの流布と強*犯罪件数には関係が無いことが科学的に証明されています。
そのため、ポルノの有無では無く抑圧の有無こそが問題。
↑のデータがあるのにコミック規制をほざくバカw
こいつは入れたらあかんやつや
>>92
つまり、>>92 は入れられるほうの*だとおっしゃるわけですね。わかりません。
>>88 >>93 追加
野田聖子氏とアグネス・チャンをつなぐ日本ユニセフ人脈
https://www.news-postseven.com/archives/20110407_16830.html
>近年は特に野田聖子・元消費者相との関係が深い。野田氏が会長を務めるNPO法人
の理事を東郷氏やアグネス・チャンが務めている。
西村博之がアグネス・チャンに公開質問 「100%寄付する黒柳徹子さんの口座を
紹介しないのは何故?」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw839065
>アグネスさんが募金先にあげている日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%
しか、ユニセフ本部に送っていません。
コメント
コメントする